Internet Explorerは数あるプログラムの中で最も多くのユーザによって使用されているソフトウェアではないだろうか? ユーザの中には、ほかのアプリケーションはほとんど使ったことがないが、IEだけは毎日のように使っている、あるいは会社はともかく、自宅でパソコンを使う時間の大部分はIEを使用しているという人も少なくないだろう。
それほど頻繁に、長時間使うソフトであるから、その使い勝手の向上、使いこなしのテクニックはとても重要である。しかし、それにもかかわらず、意外に多くのユーザがIEを“素”のままで使用しているように思われる。ちょっと工夫して、いくつかの機能を追加するだけで、格段に使いやすくなるにもかかわらず、である。
そこで今回の特集では、IEの機能を強化するツール、より効率よくIEを使いこなすためのツールをいくつか紹介してみたい。IEの強化ツールで一番多いのはコンテキストメニューに機能を追加するものだが、それ以外にもユニークで便利なものが数知れず存在する。もし、あなたがこうしたツールの存在を知らなかったとすれば、IEにはいかに多くの強化ツールがあり、それらを上手に使うことでいかに操作性が向上するかを知って、きっと驚くことだろう。
(秋山 俊)
※ここで紹介するソフトはすべてWindows 98/95で動作します。ソフトを使用する際は、あらかじめソフトのドキュメントをよく読んでからお使いください。
|
![IEX](images/sl020227102icon.gif) | IEX 130種類以上の機能をIEのコンテキストメニューやツールメニュー、ツールバーに追加できる拡張ツール群 |
|
![](../../images/null.gif) |
![Kommix](images/sl020227103icon.gif) | Kommix 主にWebページの閲覧や掲示板への投稿などに便利な機能を揃えたコンテキストメニュー強化ツール |
|
![](../../images/null.gif) |
![右クリックサーチ君](images/sl020227104icon.gif) | 右クリックサーチ君 ありとあらゆる検索サイトをターゲットにして、すばやくキーワードを検索できるソフト |
|
![](../../images/null.gif) |
![aiRECO](images/sl020227106icon.gif) | aiRECO 毎回行う面倒な操作を自動化し、お気に入りのサイトへのアクセスを簡単にしてくれるIE操作レコーダ |
|
![](../../images/null.gif) |
![Collector](images/sl020227107icon.gif) | Collector 日ごろ使い慣れたIEやNetscapeをタブブラウザとして使用するためのユーティリティ |
|
![](../../images/null.gif) |
![](../../images/null.gif) | まとめ それぞれのソフトの特徴のおさらい |
|
![](../../images/null.gif) |
|
|
|