科学
|
フリーソフト | シェアウェア | 製品 | サンプル | その他
新着ソフト | 特に人気の高いソフト | 《レビュー》 リンク先にレビュー記事があります
新着ソフト | 特に人気の高いソフト | 《レビュー》 リンク先にレビュー記事があります
- 突ちゃんFlash理科『運動とエネルギー』 2020b Flashによる理科教材『台車の運動と力学的エネルギーの測定』…摩擦も空気抵抗もない世界を体験 (20.12.23公開 1,109K)
- 突ちゃんFlash理科『原子分子〜化学反応式』 2020a Flashによる理科教材『原子.分子〜化学反応式』のアニメーションとプレゼンテーション (20.12.23公開 760K)
- 突ちゃんFlash理科『電流計算問題の特訓』 2020a Flash による理科『電流計算問題の特訓』…ランダム出題と瞬時採点、記号の観覧車は必見? (20.12.23公開 746K)
- 突ちゃんFlash理科教材『空気中の水蒸気』 2020a Flashによる理科教材『空気中の水蒸気』アニメーションとグラフを並べて観察できる (20.12.23公開 619K)
- 自動制御系CAIシステム インテリジェントパッドによるCAIで楽しく制御工学の勉強をしましょう (18.04.13公開 277K)
- 万有引力ショウ 1.01 万有引力の不思議を堪能できるソフト (17.11.08公開 22K)
- つぼかび育成 β090617 BLAST検索結果をマスキング 埋もれているマイナーな生き物の配列を探すのがちょっと楽になるかも (16.04.06公開 11K)
- つぼかび育成しない版リスト 090901 つぼかびを生やしたくないものが多いときに (16.04.06公開 4K)
- 食物連鎖シミュレーション『rensa.exe』 理科2分野の『食物連鎖』『生物界の数量関係』シミュレーション (16.03.10公開 57K)
- 透過電顕マルチスライス 透過電子顕微鏡のマルチスライス・シミュレーションによる像を得る (15.10.05公開 1,073K)
- ABO式血液型 1.1 ABO式血液型の遺伝を勉強する教材 (15.07.14公開 32K)
- 抵抗器のカラーコードを読んで抵抗値を答えるゲーム 電気電子系の学生なら読めて当然!? (15.04.30公開 333K)
- 走査電顕モンテ・カルロ 走査電子顕微鏡をお使い戴く方のためのプログラム (14.10.16公開 1,290K)
- イオン顕微鏡モンテ・カルロ イオン顕微鏡(FIB)をお使い戴く方のためのプログラム (14.10.16公開 932K)
- 走査電顕像用ツール 走査電子顕微鏡の画像の処理用ツールを各種集めた (14.09.11公開 3,319K)
- 単位換算 1.2.1.0 距離、面積、重量、容量、圧力、力、温度の単位を相互変換 (14.06.12公開 30K)
- 透過電顕CTF 透過電子顕微鏡におけるCTF(Contrst Transfer Function)を計算・表示 (14.04.18公開 736K)
- M レフ 2.12 一次元多層誘電体および磁性体に垂直入射する電磁波の透過率、反射率、損失の計算 (13.11.13公開 1,519K)
- PMSP 1.0 ステレオ投影図作製ソフト (12.03.07公開 6,363K)
- オオカミnuketaのウルフネット 1.1 ウルフネットを作製 (12.03.07公開 6,102K)
- 食物連鎖シミュレーション rensa2.exe 2.61 生物界の数量関係をシミュレーション 授業でそのまま使えるワークシート(プリント)を添付 (11.10.14公開 104K)
- オシロくん for Windows 2.0 中学校理科「音」の授業で使える音声波形表示ソフト (11.01.13公開 419K)
- 運動くん for Windows 2.0 中学校理科「運動」の授業で使える動画から運動の解析を行う(バージョンアップ版) (11.01.13公開 1,809K)
- 地震くん 1.50 中学校理科「大地の変化」の授業で使える地震学習シミュレーション (10.04.28公開 418K)
- 生態くん 1.00 中学校理科の授業で使える生態系シミュレーションソフト (10.04.28公開 525K)
- 物理定数式 2 例えば、ボーア磁子の値を求めるため、et/2mと入力すれば9.274009*10^-24と出力される (10.01.12公開 34K)
- アナログ電子回路シミュレータSparaCalc 1.05 Sパラメータ、電圧利得等を計算し、グラフに表示する (09.12.16公開 5,422K)
- グラフデータ読み取り 1.0 グラフ画像をクリックして(X、Y)座標値を表示し、ファイルに保存する (09.03.19公開 106K)
- K-NET/KiK-net波形解析 3 地震観測網K-NET/KiK-netの観測波形とその地震応答スペクトラムを表示する (08.10.16公開 1,713K)
- CSManager 1.44 結晶構造のデータベースを取り扱う (08.02.21公開 18,167K)
- IPAnalyzer 2.93 粉末X線回折実験における2次元デバイリングパターンを一次元化する (08.02.21公開 488K)
- PDIndexer 3.38 X線粉末回折実験における角度−強度プロファイルを解析する (08.02.21公開 497K)
- ReciPro 3.37 結晶・鉱物の格子定数・対称性を用いた幾何学計算や逆空間シミュレーションなど (08.02.21公開 776K)
- AJE-8200 地震計 記録コマンド発行ツール 1.0.0.0 「多チャンネル地震収録装置 AJE-8200」に対して強制収録コマンドを発行する (08.01.23公開 587K)
-
化学っ娘ノエリ SSP同封版 3.2
《レビュー》
日常に溢れた化学を面白おかしく解説してくれる (07.11.22公開 5,827K) - Comet for Windows 1.4.0 彗星の光度変化を解析したり、彗星の観測を支援 (07.07.03公開 942K)
- 凸レンズ シミュレータ 1.01 中1理科「光の性質/凸レンズによる実像・虚像」のシミュレーション (07.03.22公開 84K)
- Gene master 5.0 簡易遺伝子解析ソフト (07.02.26公開 1,120K)
-
シム フィールド2 2.0
《レビュー》
生物界のつりあいのシミュレーション (07.02.06公開 1,456K) - Kelvin 1.0.1.0 三種類の温度を相互換算するソフト (06.12.27公開 34K)
- Himo for GL 1.0 ひもを動かして結び目を作ることができる物理シミュレータ (06.10.23公開 309K)
- 元素周期表 for Win32 7.20 元素周期表最新版 電気陰性度表示と、HTMLヘルプに対応 (06.10.13公開 693K)
- 物性定数の推算 0.1V 化合物の物性定数は示強性の量 示量性からくる量が関連する 条件が決まれば推算できる (06.07.19公開 228K)
- 気体定数のカロリー換算 0.1V 化学でよく用いられる慣用単位の体積、温度、熱量の単位換算を気体定数でのカロリー換算の学習 (06.07.10公開 228K)
- SI単位と単位換算(化合物の濃度の単位) 0.1V SI単位と単位換算の概論と化合物の濃度の単位換算 (06.06.01公開 412K)
- 固体化合物の体積 0.1V 固体化合物の成分原子の原子熱からの定圧モル比熱計算 (06.05.16公開 259K)
- 分子のモル容積 0.1V エタノール、ベンゼン、フェノールの各成分部位のモル溶液の分子のモル容積を計算 (06.05.16公開 272K)
- アボガドロの法則 0.1V アボガドロの法則から1mol立方体の一辺の長さを求める学習 (06.04.26公開 259K)
- KanIsing 0.96 モンテカルロ法を用いたイジングモデル(Ising Model)のグラフィカルシミュレーション (06.04.12公開 4,843K)
- くもすけ 1.0 高知大学提供の雲画像を連続再生 (05.07.15公開 174K)
新着ソフトレビュー |