ソフト詳細説明
Windowsの電源を入れたり、Windowsを再起動すると「Windowsへのログオン画面」や「Microsoft Networkへのログオン画面」など「パスワードを入力してOKボタンを押さなければならないダイヤログ」が表示されます
この画面に毎回毎回パスワードを入力して「OK」ボタンを押さなければならないのは面倒ですね・・・
パソコンに詳しい人などの場合には、(実は私もそうだったのですが)Windowsの設定を変えてダイヤログ自体を出さない様にしたりするケースもあるのですが、ふっと周りを見まわしてみると、殆どのパソコンではログオン画面が表示されています(会社などでLANボードを入れたパソコンの場合で、MicrosoftNetworkのログオン画面になっている場合は、更にこの傾向が強いみたいです)
で、「パスワードを入力しなければいけないログオン画面」というくらいなのでパスワードを入力しなければ起動できないというセキュリティ機能が十分かというと、「単に他のログイン名に変えてログインしてしまえば、Windowsは起動できてしまって、殆どのデータが見られてしまう」現状では、セキュリティ面の意味もあまりなくて、ユーザーから見て不自由な事の方が多いと思います(そもそも、自宅のパソコンや会社でもそれほどWindowsログイン時でのセキュリティを気にしない人にとっては面倒意外の何物でもない場合が多いのではないでしょうか?)
(前置きが長くなりましたが・・・)そこで、「Auto Logon System」ではWindowsのログオン画面を自動的に実行することを実現しました(・・・というか、その機能「だけ!」しかありませんが・・・)
多くの(パソコン初心者~中級者の)人にとって、「かならず便利」であると思いますので、ぜひお試しください