ソフト詳細説明
パソコン通信をやっていて、メールを出そうと思ったときに、IDがすぐに探せないことがあります。IDClipは、ファイルからIDを自動的に取り出します。IDが入ったファイルは何でもいいのですが、ハンドルの右にIDを書いてあるID簿のようなものを用意すると見やすいです。
読み出したファイルは、次回も自動的に読み出されます。使い方は、IDClipを起動して、目的の行をダブルクリックするとクリップボードに転送されますので、通信ソフトで貼り付けを選んでください。
読み出されたファイルは、ソートされてリストボックスに表示されます。先頭にIDがある行は、IDが右側に自動的に移動します。