Schedule Watcherに登録されているスケジュールをGoogleカレンダーに反映させる
このソフトは無料でお使いいただけますが、寄付を募っております。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。
ソフト名: | グーグルカレンダーと同期0.96 |
---|---|
ファイル: | gsync096.zip / 1,385,325Bytes / 2014.11.26 |
- 動作に必要なソフト -
.NET Framework 4.0 / Schedule Watcher
- 追加説明 -
【修正履歴】
Ver 0.96
・google API V3に対応
・.NET Framework 3.5 から 4.0 に変更
・終了時間が入っていないデータの終了時間について、Schedule Watcherの値を参照するように修正
Ver 0.95
・OSの日付表示を和暦に設定していたときに動作しない不具合を修正
・引数指定時、未来13~36ヶ月が設定できなかった不具合を修正
Ver 0.94
・更新対象期間を過去12ヶ月、未来36ヶ月まで拡大
・Googleカレンダーへのアクセスをhttpsで行うように変更
・軽微な不具合修正等
Ver 0.93
・開始時間があり、終了時間がない場合に登録されない不具合を修正
Ver 0.92
・異常な時間データがあったときに無反応となる不具合を修正
・相対パス指定時にパスが空欄(カレント指定)のときにデータを読み込めない不具合を修正
・メイン画面にバージョン表記の追加
・Proxy対応の追加
・通信エラーが発生したときに更新対象のカレンダーが消えていたのを修正
・アーカイブ形式をlzhからzipに変更