ベガシス独自のファイル形式「PGMX」を作成するためのオーサリングソフト。複数の動画や音声、静止画などをメニュー/チャプターとともに1ファイルに格納できる。「TMPGEnc PGMX CREATOR」は、DVD/Blu-rayなどに見られる動画・静止画・音声から構成される対話的メニュー構造や、メインとなる複数の動画コンテンツをメディアではなく、単一のファイルに格納できる新世代の映像形式「PGMX」の作成ソフト。ウィザード形式により、はじめてでも簡単にファイルを作成できる。PGMXファイルを手軽に楽しむための機能が搭載された専用プレイヤー「TMPGEnc PGMX PLAYER」は、フリーソフトとして提供されている。
PGMX(Pegasys Multi Media Box)は、株式会社ペガシスが開発した独自の映像ファイル形式。1ファイルに複数の動画データを格納できるだけでなく、対話的メニューや静止画スライドショウ、動画チャプタージャンプといった、DVD/Blu-rayのメニューなどと同等の機能も利用することが可能。DVDなどとは異なり、単一のファイル(.PGMXまたは.MKV)で実現され、ハードディスクやメモリ、DVD/BDなどのメディアを問わずに格納・再生できる。動画コーデックにはH.264/AVCを採用し、最大で4K解像度(4096×2304)までの映像を扱える。
編集対象は、既存の動画ファイルから取り込めるほか、DVD/BD/AVCHDなどのメディアから取り込んだり(著作権保護されていないもの)、MPEG2-TSファイルや既存のPGMXファイルなどから取り込んだりできる。DV/HDVカメラから直接、取り込むことも可能だ。
メニューの作成は非常に簡単。凝った演出が必要なければ、用意されたテンプレートを選ぶだけのわずか数秒でオーサリングが完了する。テンプレートは16:9向け、4:3向けのものが揃い、すぐに使いはじめることができる。
テンプレートを利用した場合でも、ボタンクリック時に動画の特定のチャプターにジャンプしたり、複雑な画面遷移を定義したりなど、追加・変更することも簡単。もちろんユーザが自前でオリジナルのメニューを作成することもできる。
カット編集機能もある。収める動画はビットレートや画面サイズ、コーデックなどを揃える必要はなく、対応している動画であれば、さまざまな種類のものを利用することが可能。ある動画から別の動画への移行や、メニュー画像と動画との間の相互移行などには画面移行効果(トランジション)を適用できる。
既存の動画に独自の字幕データを適用したり、複数の音声ストリームを含ませたりすることも可能。字幕データは最大8ストリーム、音声データは最大4ストリームまでを適用できる。
トランジションエフェクトを適用するには、動画の再エンコードが必要だが、スマートレンダリング機能を搭載し、画質劣化や最終的な出力時間などを最小限に抑えることが可能。エンコードには高画質のx264が採用されている。ハードウェア支援としてNVIDIA CUDAやインテル クイック・シンク・ビデオにも対応。ハードウェア条件を満足すれば、高速なエンコードが可能だ。