その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

 【恒例】年末・年始特別企画ベクターソフトニュース - 2002.12.28
 TOP PAGE > Softライブラリ > 新着ソフトレビュー
新着ソフトレビュー執筆者たちの2002年最も印象に残ったオンラインソフト ■執筆者(五十音順)
秋山 俊天野 司階堂 綾野倉本 春坂下 凡平土屋 佳彦永浜 裕之練馬 ベク蔵福住 護三浦 恵三

このページを友だちに教える

土屋 佳彦 TSUCHIYA Yoshihiko
FODH - File Open (and SaveAs) Dialog Helper    bluewind/ekitanExpress Online
「FODH - File Open (and SaveAs) Dialog Helper」の動作画面
■FODH - File Open (and SaveAs) Dialog Helper:「開く」「保存」ダイアログを拡張し、目的のフォルダに即座に移動することができる

FODH - File Open (and SaveAs) Dialog Helper FODH - File Open (and SaveAs) Dialog Helper
アプリケーションの「開く」ダイアログや「保存」ダイアログを拡張して使いやすくしてくれるユーティリティ

新着ソフトレビューで取り上げられたソフトではないし、どちらかというと小品に属するツールなので最初はどうかとも思ったのだが、今年最も印象に残ったソフトといえば、やはりこの「FODH - File Open (and SaveAs) Dialog Helper」ということになる。

詳しく紹介されたページがないので、まずソフトの概略について説明させてもらうと、その長いソフト名の通り、アプリケーションの「開く」ダイアログや「保存」ダイアログを拡張して使いやすくしようというものだ。「開く」「保存」ダイアログを呼び出すと、そこは思いもかけないフォルダで(実は全然思いがけない場所ではないわけだが)、そこから目的のフォルダに移動する操作がとても面倒に感じることはないだろうか。これを解消するために「アプリケーションごとに『開く』ダイアログで呼ぶフォルダを登録してしまおう」「即座に移動できるようにしよう」というのが、この「FODH」である。

「FODH」を起動すると、「開く」ダイアログの「ファイルの場所」という文字がクリッカブルになり、青く表示される。この部分をクリックするとプルダウンメニューで登録フォルダが表示され、直接フォルダ移動できるようになる。また、最近使用したフォルダに飛ぶこともできる。

アプリケーションをグループ化することができるので、例えばテキスト系の複数のアプリケーションで設定を共有できる。フォルダをいちいちすべてのアプリケーションに対して登録する必要もない。

まあ、ちょっとしたことと言ってしまえばその通りなのだが、実際に使うと、どれほど便利なものかわかっていただけると思う。初めて使ったときは、目から鱗というか、ほとんど感動してしまったことを覚えている。筆者の場合は特に、この種のちょっとしたアイデアや工夫でパソコンの操作性を向上させるツールが大好きだということもあるのだが、この「FODH」はすべての人に文句なくお勧めできるソフトである。

bluewind bluewind
アイテムの登録や設定がわかりやすく、初心者にもお勧めできるコマンドラインランチャ

コマンドライン型ランチャというと、やや取っつきにくい印象があるかもしれない。しかし、作業中で両手がキーボード上にあるときに別のアプリケーションを起動するときなど、わざわざマウスに持ち替えるのは結構面倒なもの。そのままキーボードで操作できるコマンドライン型ランチャはそんなときでもすばやく目的のアプリケーションを起動できるので、一度使うと手放せなくなるくらい便利なものだ。特にキーボード派というわけではなく、普段はマウスを中心に使っている人にも、ひとつコマンドライン型ランチャを入れておくことをお勧めしたい。筆者自身もマウス操作のボタン型ランチャとコマンドライン型ランチャを併用して快適に使っている。

とはいえ、やはりコマンドライン型ランチャに敷居が高い印象があるのは否めず、例えば「CraftLaunch」などは高機能な上に軽く、大変に優れたランチャだと思うのだが、初心者に勧めるには正直なところちょっと躊躇してしまう。

そんな中で、初心者にもお勧めできるのが、この「bluewind」だ。誰にでも使えるように工夫されており、アイテムの登録や設定がわかりやすい。デザインも適度に洒落ていて、コマンドラインボックスも場所を取らず、邪魔になることがない。もちろん普段は隠しておくこともできる。機能的にもコマンドの自動補完機能や複数アプリの同時起動といった、コマンドライン型ランチャに求められるものは、しっかりと押さえられている。カスタマイズ性が高いことも特徴のひとつだ。

「bluewind」自体のコマンドは、アイテムの登録や設定など必要最小限のもので、Windows操作系のコマンドは持っていないが、これなども最初のハードルを低くする効果があり、親切と考えるべきだと思う。もちろんWindows操作系コマンドの登録は可能であるし、作者がさまざまなツールを用意してくれているので、それらをアプリケーション同様に登録してもいいだろう。

初心者は初心者なりに、上級者は上級者なりに、ユーザのスキルに応じた使い方のできるソフトである。

サンプル画像 ■bluewind:実行するアイテムが一目でわかる。パラメータを渡すこともできる

ekitanExpress Online ekitanExpress Online
使い勝手によく配慮された、乗り換え検索サイト「駅前探検倶楽部」のアプリケーション版

乗り換え検索ソフトは非常に便利なものだが、ことパーソナルユースのユーザにとっては、使用頻度とソフトおよびデータの価格を天秤にかけると、かなり微妙な位置にあるといえる。価格はともかくとしても、データの更新自体が面倒だということもあって、宙ぶらりんな感覚を持っている人も少なくないのではないだろうか。といって、Web上での検索は、使い勝手の面でもうひとつだったりする。

「ekitanExpress Online」は、こうした問題を一挙に解決してしまったソフトだ。乗り換え検索サイト「駅前探検倶楽部」のアプリケーション版とでもいうもので、データはサーバ上のものを使うので更新の必要はなく、使い勝手もWebサイトに比べて大幅に向上している。一度入力した発着・経由地は履歴に残り、次回以降はプルダウンメニューからの選択が可能になる。検索条件の切り替えも容易だ。検索結果の1本前、1本後を簡単に調べられる機能もうれしい。さらに、検索結果を履歴に残して、履歴をCSVに出力できるなど、アプリケーション版ならではの機能は便利に使えるだろう。

経路だけでなく、目的地の地図や天気などのデータも呼び出せるなど、データをインターネット上のサーバに置いておくことのメリットは大きい。常時接続環境が前提になっているソフトだが、Webやメールだけではないネットワークの便利さを享受できるソフトである。

サンプル画像 ■ekitanExpress Online:Webと連携してさまざまな情報を得られる乗り換え検索ソフト




 FODH - File Open (and SaveAs) Dialog Helper
作  者 Ab. さん
対応OS Windows Me/2000/98/95/NT
種  別 フリーソフト
作者のホームページ http://hp.vector.co.jp/authors/VA028199/

 bluewind
作  者 con さん
対応OS Windows XP/Me/2000/98/NT
種  別 フリーソフト
作者のホームページ http://cspace.s2.xrea.com/


-->
 ekitanExpress Online
作  者 (株)東芝 iバリュークリエーション社 さん
対応OS Windows XP/Me/2000/98
種  別 製品:試用可 New
ekitanExpress Online 1.0 アノ面倒な交通費精算をお助けする機能など、さらに便利になって新登場 30日間の無料体験 (13,884K)
ソフトウォッチに追加


会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.