コンクリート診断士試験、記述式問題A・Bの出題予想と解答論文例
コンクリート診断士試験、記述式問題A・記述式問題Bの試験対策ツールです。
本年度の出題予想を紹介し、多数の解答論文例を掲載しています。
コンクリート診断士試験、対策ツールの詳細ページは、こちらです。
http://kensetu-shikaku.gambaya.com/conshindan/
支援ツールは、Word、Excelで、ご利用いただけます。
Windows・Macの両方で動作可能です。
1.出題予想について
コンクリート診断士試験、記述式問題Aは、コンクリート診断士としての、適性が問われる問題です。
近年の記述式問題Aの出題傾向は、「社会背景、現状課題と対策」「構造物の維持管理」「診断士の資質」などが、出題されています。
コンクリート診断士試験、記述式問題Bは、コンクリート診断士としての、診断能力が問われる問題です。
近年の記述式問題Bの出題傾向は、建築系構造物と土木系構造物における、変状の原因、調査方法、進行予測、補修と対策、維持管理計画などが、出題されています。
また、塩害、アルカリ骨材反応、中性化、乾燥収縮、温度変化、外力、初期欠陥、ひび割れ、火害、凍害、疲労、化学的侵食、などについての対策が問われます。
2.解答論文例について
解答論文例は、下記の内容で作成しております。
記述式問題A
・コンクリート構造物の維持管理における不具合の原因と対策
・コンクリート構造物の維持管理に必要な点検、評価判定、対策
・コンクリート構造物の維持管理に必要な技術開発
・コンクリート構造物の維持管理の重要性とあり方
・コンクリート診断士の技術力と心構え
・コンクリート診断士の役割とあり方
記述式問題B 建築系B-1
・RC造建築物の、中性化の調査方法、補修と対策、維持管理計画
・RC造建築物の、乾燥収縮、温度変化の調査方法、補修と対策、維持管理計画
・RC造建築物の、ひび割れの調査方法、補修と対策、維持管理計画
記述式問題B 土木系B-2
・RC橋(上部工)、RC橋脚(橋台)の、塩害の調査方法、補修と対策、維持管理計画
・RC橋(上部工)、RC橋脚(橋台)の、アルカリ骨材反応の調査方法、補修と対策
・RC橋(上部工)、RC橋脚(橋台)の、凍害の調査方法、補修と対策、維持管理計画
◆ シェアレジでの、お支払いの場合
・お申込みは、Vectorのページ「カートに入れる」ボタンより、お申込みください。
・お支払完了後、Vectorから、「ライセンスキー」が送信されます。
◆ 銀行振込での、お支払いの場合
・ゆうちょ銀行、楽天銀行を準備しておりますが、振込手数料は、銀行により異なります。
・銀行振込でのお申込みは、次のページから、「申込書の記入と送信」を行ってください。
https://ws.formzu.net/fgen/S62345498/
・お申込書のアドレスへ、ご案内メールを送信いたします。
ソフト名: | コンクリート診断士試験 記述式A・B 解答論文例 |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8/7/Vista |
機種: | IBM-PC |
種類: | シェアウェア :3,000円 |
作者: | 303geos (サンマルサン ジオス) |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。