スクリーンキャプチャを監視して、キャプチャーされたら自動的に保存
Webページを巡って、必要部分だけ画像として利用したい場合や、アプリケーションやエクセル等の操作説明書を作る為のキャプチャ画像を作る場合に便利なツールです
キャプチャー待機のチェックボックスをチェックするか、画面を最小化すると、キャプチャー待機の状態になります
この状態で、キャプチャーを実行すると、自動的に連番をつけて作業フォルダに保存されます
プレフィックスに何も指定しないと 001.bmp → 002.bmpと、順に名前がつきます
たくさん、作業フォルダに貯めて作業をする場合は、適当なプレフィックスを指定して下さい
例えば wkを指定すると wk001.bmp wk002.bmpのようになります
画像ソフトとしての機能をそなえているので、同時にトリミング・リサイズやツールバーを使用しての加工なども行えます
設定により、画像のコピーや、テキストのコピーも監視して、自動的にビットマップやテキストファイルを作業フォルダに保存します
例えば、「Webで良いプリンタを探して」と頼まれた時に、pcCaptを起動し待機させ、必要なページ全体や、画像、部分的なテキストを順次ファイルとして
自動保存させ、再度必要部分だけ取り出して、目的のドキュメントを作成する手助けになります
尚、pcCircleでは pcClpというPCのマニュアル作りという目的に特化した物もあるので、そちらも参考にして下さい
ソフト名: | pcCircle 画像キャプチャ pcCapt |
---|---|
動作OS: | Windows 7/Vista/XP/2000 |
機種: | IBM-PC |
種類: | フリーソフト |
作者: | pcCircle |