3D-Visulan

プログラムもデータも、つみきによる物体で表す3Dプログラミング言語


ソフト詳細説明

 3Dプログラミング言語 3D-Visulan (スリーディービジュラン)です。

 Visulanでは、プログラムもデータも、つみきによる物体で表します。(重力なし)
 Visulanでのプログラミングは、マウスでつみきを積むことです。(キーボードは必要ありません。)
 積んだつみきを実行すると、つみきが変化していき、その様子は三次元表示され続けます。

 次世代のプログラミング環境をお楽しみ下さい。

動作環境

3D-Visulanの対応動作環境
ソフト名:3D-Visulan
動作OS:Windows NT/95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 山本 格也 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

言語  プログラミング  3D  物体 


「その他」カテゴリーの人気ランキング

  1. TTSneo 簡単、気軽に作れるソフトが作れる日本語プログラミング言語(ユーザー評価:4.5)
  2. 日本語プログラム言語「ひまわり」 日本語で簡単、書いて楽しい、実務で役立つをコンセプトに、進化する日本語プログラム開発環境(ユーザー評価:4.5)
  3. CGI_EDIT PerlによるCGIプログラミングをサポートするエディタ(ユーザー評価:0)
  4. μITRONトレーナ Cmtoy μITRON仕様OS上のプログラムの動作を確認するためのWindows上のμITRON仕様OSシミュレータ(ユーザー評価:0)
  5. kaku-esswise GUIの着ぐるみを Windows Script Encoderに着せて利用し易くする(ユーザー評価:0)

「その他」カテゴリのソフトレビュー

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION