“イラスト初心者から上級者まで幅広く対応”するペイントソフト「openCanvas」の新バージョン。64bit版Windowsにネイティブ対応した。「openCanvas」は、多彩なブラシやペン先などの画材を使い、表現力豊かなイラストを描ける高機能ペイントソフト。数多くが揃うレイヤやフィルタ、描画過程を記録・再生できる「イベント」など、さまざまな機能を備える。ウィンドウはドッキングさせたり、折りたたんだり、タブ化したりすることが可能。カスタマイズ自由度が高く、効率的に作業を進められる。
新バージョン「6」では、64bitネイティブ対応により、使用できるメモリ量が増加。大量のメモリが必要とされる場合でも、余裕を持って編集できるようになった。さらに、描画機能の心臓部ともいえるブラシエンジンも一新。新エンジン「AQUA」では、従来に比べて描画速度が大幅に向上した。新たに搭載された「ジッター」機能では、通常はブラシの選択時に固定で設定される「ブラシパラメータ」を、描画中にランダムに変えることが可能。表現力が向上した。レイヤマスクへの対応なども図られた。
利用できるブラシは豊富。鉛筆やペン、エアブラシ、キャンバス上で色を混ぜられる水彩ブラシなどが揃う。さらに、強力な「手ぶれ補正」機能を搭載し、マウスでもスムーズな線を引くことができる。描画済みのイラストを部分拡大・縮小したり、自由な形状に変形したりする機能もある。建物や直線で構成された物体を描く際に便利な「パース定規」も搭載する。
レイヤ機能では、新たに「レイヤマスク」に対応し、個々のレイヤごとに「どの部分を使用するのか」を設定できるようになった。レイヤマスクが設定されたレイヤでは、マスクされた部分はレイヤ合成に使用されなくなる。もちろんマスクを解除すれば、当該部分の画像を再び利用できるようになる。
筆圧感知式のタブレットPCにも対応した。筆圧で線の太さを変化させるなど、直感的な描画が可能になった。さらにマルチタッチジェスチャにも対応。ジェスチャで機能を呼び出すことができ、マウスが使えない環境でも効率よく作業を行える。
「openCanvas」シリーズの特徴的な機能「イベント」は、新バージョン「6」でも健在。描画時のブラシストローク、レイヤ操作など、すべての描画操作を「イベント」として記録し、あとから再生できる。描画開始から画像の完成までを順を追って確認することが可能だ。イベントファイルは、「openCanvas」ユーザ専用の投稿コミュニティサイト「ポタグラ」からダウンロードすることもできる。