ソフトを開発しようと思った動機、背景
開発当時、私はノートパソコンを2台所有し、併用していたのですが、それぞれのパソコンでの音量操作キー(【Fn】+ファンクションキーなど)が違い、頻繁に間違えていたことから、自由にキーを割り当てられる音量操作ソフトを作りはじめました。フリーソフトとして一般公開はせず、ソフト名も「ボリュームコントローラー」という安直な名前で個人使用していたのですが、別のフリーソフトで、マウスホイールで音量を操作できることを知り、早速その機能を搭載し、「ボリューマー」に改名して、フリー公開を開始しました。その後は、ユーザさまの要望を中心にバージョンアップし、現在の形に至っています。開発中に苦労した点
マウスホイール関係を搭載するのに苦労しました。マウスホイールが操作された時点でのマウスカーソルの位置も検出する必要があり、不具合をなかなか解決できず、苦労させられました。いまでも、環境や他のソフトとの競合などにより、正しく動作しない場合があるようです。
ユーザにお勧めする使い方
基本的に音量操作はキーボードまたはマウスホイールで行いますが、独自の機能として、マウスホイールのドラッグでも音量操作ができます。ホイールを押し下げたままマウスを動かすだけです。また、キー操作に「どこでもホイール操作」を設定していると、マウスカーソルの位置に関係なく、ホイールでの音量操作が可能になります。フルスクリーンでゲームをプレイしていたり、動画を視聴したりしているときには重宝します。
今後のバージョンアップ予定
個人的にはほとんど不満のないソフトに仕上がっているのですが、今後もユーザさまの要望と不具合修正を中心にバージョンアップしてゆきたいと考えています。
(TAD)