PrintAsSize

「10ピクセル = 2.54mm」のような、画像のピクセル数と物理的な長さの関係を指定して画像を印刷


ソフト詳細説明

画像のピクセル数と物理的な長さの関係を指定して画像を印刷するソフトです。
例えば「10ピクセル = 2.54mm」のような指定ができます。
設計図を原寸大で印刷したい、といった場合に便利です。

スクリーンショットを印刷したいときなど、いちいちファイルに保存しなくても、
クリップボードから直接画像を読み込んで印刷できます。
※Ver1.0.0ではファイルからの画像の読み込みには対応していません

▼ 続きを見る ▼

動作環境

PrintAsSizeの対応動作環境
ソフト名:PrintAsSize
動作OS:Windows 8/7/Vista/XP/Me/2000
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: みけCAT 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

印刷 ,物理 ,mm ,ピクセル


「印刷関係」カテゴリーの人気ランキング

  1. デジカメL版プリント「L-Shop」 Excel2002以上で動き、デジカメ画像をL版写真専用の大きさに変更し、指定した枚数を印刷(ユーザー評価:0)
  2. PDF連続印刷 Acrobarを立ち上げる事無くプリンタへPDFを出力する(ユーザー評価:0)
  3. フォトプリ君 Excelでデジカメ画像をL版の大きさに印刷できる(ユーザー評価:0)
  4. Image2Prn 画像データを用紙一杯に印刷する(ユーザー評価:4.5)
  5. NFACE LITE パスポートや資格試験等の証明写真をご家庭のプリンターで(ユーザー評価:3.5)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION