ソフト詳細説明
シェル変更した際に「ファイル名を指定して実行」が出来なくなってしまったので作った物です。
起動中にドラック&ドロップすると名前の欄にそのファイルのパスが入ります。
引き数の入力欄が別にあり、指定して実行。
コンボボックスでウィンドウの表示方法を指定して実行。
「リンク保存」でその引き数やウィンドウサイズを付けたショートカットを作成。
iniを使うのでレジストリを使用しません。等ができます。
riku_rx様のargv-toolsの機能やnakka様のCmdOpenを参考にさせていただきました。