ソフト詳細説明
最初はPCでメモを取りながら会議をしているが、会議中にカレンダーを見るのにシステム手帳形式のカレンダーや予定をいれるのを全面に打ち出した物が多く、起動に30秒とかかかってしまう。
それでは会議中に間が持たない。誰かが出した手帳にみんなが覗き込んだり視力検査のような壁掛けカレンダーをみんなで眺める。
だけどそのカレンダーも来年止まり。
そこで単なるカレンダーがほしくなってこれができました。
2000年より開始されるハッピーマンデーも対応しました。
参考値として春分と秋分の日は2020年まで用意しました。
好きな色や好きなフォントや好きな絵を背景にしてみたり出来ます。
もちろん休日の色も変えられます。マウスカーソルをのせるとその日の予定や祝日名や記念日なども表示してくれる。日記も書けます。日記の保存場所はWindowsのユーザー管理にあわせて保存されます。
このソフトは特定の機能がシェアウェアですので、登録しなくてもフリーソフト同様に使いつづけることができます。
登録していただくと使える機能として予定日・記念日の登録。カレンダーの印刷機能など。