Accessのデータを任意のExcelに出力する方法の紹介(スピードアップ)
Accessのデータを任意のExcelに出力する方法の紹介です。
前回のものより、出力速度がスピードアップしてます。
指定項目
1.出力元ファイル名(Accessのテーブル名)
2.出力先ファイル名(Excelのファイル名をフルパスで指定)
3.出力先シート名(Excelのシート名)
4.開始位置(縦1〜)
5.開始位置(横1〜)
6.改行(1〜)
7.出力件数指定 全件(0)、指定(1〜)
8.クリアする件数指定 出力件数分(0)、指定(1〜)
9.見出し指定 見出し無し(0)、見出し有り(1)
10.終了方法指定 出力後保存せず表示(0)、出力後保存し終了(1)
11.罫線の指定 罫線無し(0)、罫線有り(縦横両方)(1)等
12.オートフィルタの有無指定 フィルタ無し(0)、フィルタ有り(1)
13.オートフィットの指定 フィット無し(0)、フィット有り(行列両方)(1)等
14.件数表示の指定 表示無し(0)、表示有り(1)
15.ピボットテーブル名(ピボットテーブルを作成しない場合、0)
16.項目名(行)(ピボットテーブルを作成しない場合、0)
17.項目名(列)(ピボットテーブルを作成しない場合、0)
18.集計項目(ピボットテーブルを作成しない場合、0)
19.テンプレート名(テンプレート無しの場合、0)
20.表示するシート名(出力先の場合、0)
21.表示方法を指定 シート表示(0)、印刷プレビュー表示(1)
戻り値
エラー時(False)、正常時(True)
ソフト名: | AccessデータをExcelへ出力(ソースファイル) |
---|---|
動作OS: | Windows NT/98/95 |
機種: | 汎用 |
種類: | フリーソフト |
作者: | 鈴木 博幸 |