ComWCrt

ComWinを使ったDelphi用WinCrtもどき


ソフト詳細説明

本Unitは、処理系付属のWinCrtと同様Readln/Writelnなどの標準入出力
手続きを使ったプログラムをWindows上で動かすためのものである。
ただし、入出力に自前のWindowではなくComWinのWindowを使用する所が
大きく異なる。
通常は単にプログラムのUses節に本Unitを追加し、あたかもDOSのPascal
プログラムのようにソースを記述すればよい。

一応ComWinのAPIも使えるようにしておいたが、あくまでおまけである。

▼ 続きを見る ▼

動作環境

ComWCrtの対応動作環境
ソフト名:ComWCrt
動作OS:Windows 3.1
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: なかた あたる 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

もどき ,Delphi ,ComWin ,WinCrt


「ComWin」カテゴリーの人気ランキング

  1. GNU patch ComWin版 GNU patch(ユーザー評価:0)
  2. ACT ActivateCommand for ComWin 指定されたタイトルのウィンドウをアクティブ化(ユーザー評価:0)
  3. ARGLAUNCHER FOR COMWIN ComWin上で動作するプログラムランチャー(ユーザー評価:0)
  4. ComWin ARChive DLL handler 各種アーカイブファイルを ComWin 上で処理(ユーザー評価:0)
  5. split / merge ファイル分割/連結(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION