VEK

VJE-β用英単語・略語入力FEP VEK


ソフト詳細説明

VEK.COM はVJE-βで英単語・略語を他の文字に変換するための TSR です。
簡単に言えば「ascii」→「アスキー」の様な置き換えをやってしまおうと
言うものです。
作成の動機はカタカナの外来語をつい元の綴りで入力してしまい、ローマ字で
打ち直したり、頭の中で英語→読み→ローマ字変換が必要だったりで、カタカナ
言葉をスムーズに入力できなかったからです。
常駐後は VJE のフロントエンドプロセッサとして働き、キーボードから入力
された文字列を置き換えて VJE に渡すことで別の文字列を入力することが
できます。

▼ 続きを見る ▼

動作環境

VEKの対応動作環境
ソフト名:VEK
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: 三戸部 謙次 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

英単語 ,VJE ,FEP ,略語 ,VEK


「VJE用」カテゴリーの人気ランキング

  1. TK930312 確定済み非漢字・ANK再変換ツール / カナキーで、VJEをオンオフ(ユーザー評価:0)
  2. Vgraph grphでローマ字入力←→非ローマ字切替(ユーザー評価:0)
  3. VBUSYU VJE用 部首→漢字 変換辞書(ユーザー評価:0)
  4. VCS VJE-βの辞書中データを内部省略コードに変換(ユーザー評価:0)
  5. VJE_TKD 確定済みの非漢字文字列を再変換 + カナキーで、VJEをオンオフ(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION