セレクション
・最新号の表紙に戻る
・この号の表紙に戻る
----------
今週の注目ソフト
・光の女神戦
・花鳥風月
・ねこまた探偵社
・パイン@メール
・Lily Eight

・MORE NEWCOMERS
・VERSION UP
・BACK NUMBER

・ご意見・ご感想
・無料メールサービス
ベクターソフト情報メールサービス「ベックル」 --------

初めての人にもわかりやすいメールソフト
パイン@メール Version 1.0
for Windows インターネット&通信 NEW シェアウェア"" 3,000円

パイン@メール わかりやすさに配慮した画面デザイン わかりやすいツールバーと親しみやすいアイコンデザインで、初心者にもわかりやすい操作性を追求したメールクライアントソフト。なおかつ、メールの読み書きに必要となる機能は十分に網羅している。

画面構成はポピュラーな三分割構成タイプ。左側にメール箱(フォルダのこと)一覧、右上にはメール箱内のメール一覧、右下には現在選択中のメール内容がプレビュー表示される。メールタイトルをダブルクリックすれば、プレビューエリアで見られるだけではなく、独立したメールウィンドウ内に表示することもでき、Outlook Expressなどと同様のインタフェースを持つ。同時に複数のメール内容を見比べたい場合には便利だ。

宛先アドレスは、階層管理ができる メール機能でユニークなのは、メール本文中にWAVファイルやWordファイルなどを「OLEオブジェクト」として貼り付けられる点だ。これを受信した側では、メール中から直接ファイルを開くことができる。ただし、この機能は「パイン@メール」同士でのみ有効となる。

メールの自動振り分けやダイヤルアップの接続・切断制御、カタカナ送信時の全角変換なども、当然のようにサポート。メール宛先一覧をグルーピングして、階層管理できるのも他に例を見ないユニークな機能だろう。

reviewer's EYE インターネットの普及にともない、電子メールのユーザ層も非常に大きな広がりを見せているそうだ。これまでコンピュータとはまったく無縁であった層までもが、メールアドレスを持ち、友人や親戚、あるいは恋人とのメールのやりとりをし始めているという。

このような環境では、メールソフトひとつをとってみても、コンピュータの知識を持っていることを前提にするわけにはいかない。わかりやすい名称(例えばフォルダの代わりに「メール箱」といったように)や、直観的に操作できるようなツールバー、アイコンなど、よく知っている人にとっては馬鹿にしがちな点が大切なのだ。

「パイン@メール」のユーザインタフェースは、そうした点にかなりの注意を払っているように感じられる。例えば機能の多くが、カタカナ言葉ではない「ちゃんとした日本語」で表現されている部分からもそうした配慮は伺える。もちろん、まだまだ「コンピュータ臭さ」が残っている点もあるのだが、それでも他のソフトに比べればかなり努力の跡が見受けられるといってよい。

これから先も増え続けるであろう「コンピュータの知識を持たないメールユーザ」にとっては、一見地道に見えるこうした努力こそが大きな意味を持ってくるはずだ。
(天野 司)


ソフト作者からひとこと
ソフトを開発しようと思った動機、背景 : 大企業の例に漏れず、いったん決まった仕様を変えるのは至難のわざという中で、使用上の不具合や追加の機能などを簡単に反映させる仕組みを確立させたいという思いで作った第一弾が「パイン@メール」です。どうせ作るなら毎日使うメールを使いやすく、ということでメールソフトを作りました。

開発中に苦労した点 : 技術的なことは周りに転がっているので問題はなかったのですが、こっそり作ることに苦労しました。

ユーザにお勧めする使い方 : 直観的にわかるGUIになっていますのでとりあえず、使ってください。

今後のバージョンアップ予定 : ユーザの皆様の意見や自分の気がついたことをもとにガンガンアップしていく予定です。
(キヤノン販売オープンシステム開発部)

※ この記事は、'99年1月7日に公開されました。


Download
「パイン@メール」の最新版および関連ソフトです(ソフトのバージョンは、記事中で紹介したものと異なる場合があります)。なお、ソフトをダウンロードするには、右側の[Download]ボタン(または[http]ボタン)をクリックしてください。下線付きのソフト名をクリックすると、ソフトに関する詳細な解説が参照できます。

現在公開ファイルがありません


週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで

Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved.
[↑このページの先頭へ戻る]