かわいらしいキャラが案内してくれるスタートアップ管理ソフト。スタートアップ項目を整理し、ユーザの指示通りの順番で実行する。「マリー」はリストに登録した順番に項目(アイテム)を実行してゆくスタートアップ管理ソフト。「親しみやすい女の子のキャラクタ『マリー』がスタートアップの“お手伝い”をしてくれる」というコンセプトで作られ、プログラムの起動やファイルのオープン、バックアップ、ファイル/フォルダの削除などをスタートアップ時に自動で行うように設定できる。動作中に表示される「パソコンが落ち着くまで待機しています♪」「おはようございます!」といった台詞が楽しい。
利用したいアイテムを設定画面の「アイテムリスト」に登録することで、リストの上から順番にスタートアップ処理が実行される仕組み。リストに登録したアイテムは、タイプ別に見やすく色分け表示される。アイテムの順序を入れ替えたり、特定のアイテムを一時的に無効にしたりといったことも簡単に行える。
利用できるアイテムは大きく分けて、
- アイテムの起動
- フォルダのお掃除
- はじめてのバックアップ
- ネットで時計合わせ(パソコン内蔵時計の時刻合わせ)
- 日替わりサウンド
の五つ。「アイテムの起動」では、アプリケーションを起動したり、既定のプログラムでファイルを開いたりすることが可能。オプションでパラメータを追加したり、作業フォルダやウィンドウの大きさ(最大化、最小化、サイズ指定)を指定したりすることもできる。Windowsに登録済みのスタートアップ項目を読み込み、リストに追加することも可能だ。「フォルダのお掃除」は、指定フォルダ内のファイル/フォルダを一括で削除できるもの。例えば、アプリケーションで利用される一時ファイルの保存先フォルダを登録しておけば、自動的に削除処理を実行できる。複数フォルダをまとめて削除することも可能だ(まとめてお掃除)。
「はじめてのバックアップ」は、指定フォルダの内容を圧縮する機能。指定できる圧縮形式はLZH/ZIP(UNLHA32.DLLか7-zip64.dllが必要)。
「ネットで時計合わせ」では、インターネット上のNTPサーバにアクセスし、パソコンの内蔵時計を正確に合わせることができる。サーバはntp1.jst.mfeed.ad.jpなどから選択できるほか、任意に設定することも可能だ。
「日替わりサウンド」では、曜日および時間帯(深夜、朝、昼、夜)ごとに任意の音声ファイル(WAV/MIDI/AVI/WMAなど)を指定しておくことで、起動時に好きなサウンドを鳴らせる。