etags

タグファイル生成コマンド


ソフト詳細説明

GNUのetagsのDOS用実行形式とソースの差分です
C, Fortran, LaTeX, Lispのソースを読んでemacsで利用可能なタグファイルを生成します。
オリジナルはEmacs(18.55)Nemacs(3.3.2)に付属のものです。

コマンド名を"ctags.exe"にrenameするとvi用のタグファイルを生成します。
-eオプションを付けるとコマンド名によらずEmacs用になります。
オリジナルにはありませんが、同様に-cを付けるとvi用になります。

COMPACTモデルでコンパイルしました。でかいソース群でもいっぺんにいけます。
EmacsクラスだとSMALLでは間に合いませんでした(;_;)

ファイルの指定にはワイルドカードが使えます。
*.[ch] とか *.{c,h,el} のようなc-shell風の構文も可。

動作環境

etagsの対応動作環境
ソフト名:etags
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:GPL
作者: 田中 良知 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

コマンド  タグ 


「テキストファイル用」カテゴリーの人気ランキング

  1. find GNU FIND ファイル検索ツール(ユーザー評価:0)
  2. ハッピーテキスト作成ツール 普通のテキストファイルにHTMLみたいに装飾を加えられます(ユーザー評価:0)
  3. etags タグファイル生成コマンド(ユーザー評価:0)
  4. NDIFF ファイル比較 for NTOOLS(ユーザー評価:0)
  5. SCAT パラメタないしは標準入力から与えられたテキストを対話式に選択(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION