ノイズ作成用ユニット NoiseUnit

Delphi で使えるノイズ関係の関数群


ダウンロード

ノイズ作成用ユニット NoiseUnit0.4のダウンロードファイル情報
ソフト名:ノイズ作成用ユニット NoiseUnit0.4
ファイル:NoiseU04.zip / 571,632Bytes / 2024.05.20

追加説明

- 追加説明 -
【 新しくなった点 】
// Version 0.4 //
・pLower, pUpper, noise() 等の Readme.txt 内での説明を簡潔な分かりやすい
ものに直しました。

・function noise() と function opnoise() のディフォルトパラメータの
ディフォルト値を -1.59 から -1.53431 に変更しました。-1.53431 の方がやや、
戻り値の範囲が広がる為です。

・procedure FreeLine() を追加しました。
キャンバス上の2点間にフリーハンドで描いた様な線を引く手続きです。

・procedure FreePolygon() を追加しました。
キャンバス上にフリーハンドで描いた様な閉じた多角形を描く手続きです。

・procedure FreeRectangle() を追加しました。
キャンバス上にフリーハンドで描いた様な閉じた長方形を描く手続きです。

・procedure FreeEllipse() を追加しました。
キャンバス上にフリーハンドで描いた様な閉じた楕円を描く手続きです。


ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

関数  ノイズ  Delphi 


「Delphi」カテゴリーの人気ランキング

  1. Felica ID Reader PaSoRiを使用して、カードID・履歴を読取れる Delphiのソース付き(ユーザー評価:0)
  2. ノイズ作成用ユニット NoiseUnit Delphi で使えるノイズ関係の関数群(ユーザー評価:0)
  3. JDBGrid 拡張データベース対応グリッドコンポーネント(ユーザー評価:0)
  4. NT サービスコントロール Delphi3コンポーネント(ユーザー評価:0)
  5. 無料のLazarusで簡単!プログラミング Lazarusは基本ソフトの壁を越えたオープン・ソースのプログラム開発環境 著書連動サンプルを公開!(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION