・戻る

■レジ作者Q&A - 条件、サービス内容に関するQ&A -


Q 利用状況はどのように通知されるのでしょうか?
A レジ作者TOPページの左メニューから「利用状況」を選択すると、レジ作者番号・パスワードの認証後に登録作品についての最新の取引状況を確認できます。
↑このページの先頭へ戻る




Q 代金は、いついくらもらえるのですか?
A シェアレジの場合、毎月月末で締め、3ヶ月後の月末に指定金融機関へ毎月または3ヶ月に1回お振り込みいたします。
振込金額は、作品代金の85%(消費税込)で、銀行振込手数料は作者負担とさせていただきます。

プロレジの場合、毎月月末で締め、2ヶ月後の月末に指定金融機関にお振り込みいたします。
振込金額は弊社手数料を差し引いた額となります。なお、銀行振込手数料は作者負担とさせていただきます。
↑このページの先頭へ戻る




Q 源泉徴収はするのですか?消費税の処理はどうすればいいですか?
A 源泉徴収はいたしません。

シェアレジに登録された方の場合は、必要に応じて所得税の確定申告を行ってください。
作者様ご自身が、課税事業者か免税事業者かにつきましては、
国税庁のWebサイト等でご確認ください。

プロレジに登録された方の場合は、プロレジの毎月の売上債権が月末で確定するわけではないことにご注意ください。弊社との契約により、弊社より法人の方への支払い前に発生したキャンセルについては、弊社よりの支払いが行われません。

詳しくは、税理士か公認会計士とご相談ください。
↑このページの先頭へ戻る




Q なぜライセンスキーをベクター経由でおくるのですか?
A 最も多い「送金したのにライセンスキーが送られてこない」というトラブルを防ぐためです。
なお、プロレジ・シェアレジでは、ライセンスキーがプロレジ・シェアレジ経由で送れる状態になって、初めて利用者に支払いの案内を行います。またライセンスキーが送れる状態でない限り、利用者からの支払いを受付ません。

従って、利用者にライセンスキーを直接送らないでください。直接送った場合、プロレジ・シェアレジは支払いを受け付けません。
↑このページの先頭へ戻る




Q プロレジ・シェアレジで私の作品のユーザサポートをやってもらえませんか?
A ユーザサポートなど、作品の内容に関するサービスは一切行いません。
↑このページの先頭へ戻る




Q プロレジ・シェアレジに登録されている作品をバージョンアップしたのですが・・・。
A 新バージョンの作品の「作品名」と「金額」が、登録されているものと同じである場合は、同一のレジ作品番号をそのままお使いください。新規登録する必要はありません。

したがって、プロレジ・シェアレジに作品を登録する際は、「作品名」にバージョンの記述を含めない方が便利です。

「作品名」あるいは「金額」に変更がある場合は、別作品として新規にレジ作品登録し、新しいレジ作品番号を取得する必要があります。
↑このページの先頭へ戻る




Q 登録してあるレジ作品番号を使えないようにしたいのですが・・・。
A 作品のステータスを「受付終了」に変えてください。
変更するには、レジ作者TOPの左メニューから「レジ作品登録・変更」を選び、表示されたページにある該当レジ作品番号をクリックします。

その作品の登録情報が表示されたら「ステータス 作者」を「受付終了」に変更します。
また、なぜ終了になったのかが利用者に分かるように「利用者へのメッセージ」の欄に終了理由を書いてください(たとえば金額を変更した時は、変更後の金額で登録した新しいシェアレジ作品番号を案内してください)。

ステータスが「受付終了」になった作品は、利用者は登録内容を見ることはできますが、お申込みはできません(受付られません)。
↑このページの先頭へ戻る




Q 作品の金額を変更したいのですが・・・。
A 一度登録した作品の金額は変更できません。
変更が必要な場合は、該当シェアレジ登録作品の番号を使えないようにし(ステータスを「終了」に変更し)、別の作品として新規登録してください。
作品名、ライセンスキー種別、固定ライセンスキーなども一度登録すると変更できません。同様の手続を行ってください。
↑このページの先頭へ戻る




Q しばらくメールが読めなくなるのですが・・・。
A ライセンスキーの発行パターンが、作者生成ライセンスキー以外の場合は、とくに手続きは必要ありません。
作者生成ライセンスキーの場合、利用者からの申込後、一週間以内にライセンスキーを登録していただく必要があります。何らかの理由でこの作業ができなくなる場合は、プロレジ・シェアレジでの送金受付を一時停止してください。
一時停止にするには、レジ作品登録・変更の画面で、ステータスの作者の欄を一時停止に設定してください。
↑このページの先頭へ戻る




Q メールアドレス、住所が変わったのですが・・・。
A 住所変更など、レジ作者情報を変更する場合には書類による手続きが必要となります。「レジ作者情報変更」のページから、変更書類を請求してください。 パスワードの変更・メールアドレス・日次レポートの設定・振込頻度の設定(シェアレジ登録作者のみ)は「レジ作者情報変更」のページで変更できます。(作品別連絡メールアドレスも作品登録変更のページで変更することが出来ます。)
↑このページの先頭へ戻る




Q 「作者生成ライセンスキー」で利用者の住所が必要なのですが・・・。
A 作者へお知らせできる利用情報は通常、申込日とお申込番号のみです。
これ以外の付加情報(利用者住所、氏名、メールアドレスやマシン・OS環境など)を使ってライセンスキーを生成する必要がある場合は、「利用者連絡欄」をご利用ください。
Step1お申込み時に、お客様から付加情報を受け取って、ライセンスキー生成に利用することができます。
ただし、レジ・センターでは、「利用者連絡欄」に入力されているかどうかのみチェックし、その内容についてはチェックされません。お客様が入力されたそのままをお伝えしますのでご注意下さい。
↑このページの先頭へ戻る




Q プロレジに登録したソフトへのプロモーションにはどんなものがありますか?
A すべてのプロレジ登録ソフトは、ショップコーナーで展示販売いたします。
この他にベクター自身の判断で一部のソフトを対象にプロモーションを行います。これは、プロレジの売り上げを増やすために、ベクターが自身の費用と責において行う自社広告です。売上増大を目的としていますので、弊社自身が「売れる」あるいは「売れそう」と判断したソフトだけを対象に行います。すべてのソフトに提供されるものではありません。
↑このページの先頭へ戻る




Q プロレジの「ショップコーナー(ベクターPCショップ)」について説明してください。
A ショップコーナーは、弊社インターネットサイトのトップページ(http://www.vector.co.jp)にある「ライブラリ」等と同列に置かれるプロレジ取扱商品専門のコーナーです。
ショップコーナー(http://shop.vector.co.jp/)は、「ライブラリ」とは別にプロレジ取扱い製品を掲載する専門のコーナーをご用意することにより、より多くの人に商品を知ってもらうことを目的としています。
ショップコーナーは、最初ベクターの自社サイトでオープンし、順次当社と提携を行っているポータルサイト(Yahooなど)にも掲載されます。つまり、プロレジに商品をご登録いただくと、ベクターはもとより、ほとんどの主要インターネットサイトで、商品が露出することになります。
↑このページの先頭へ戻る




Q プロレジでは、クレジットカード以外にどのような支払い方法が選べますか?
A シェアレジではクレジットカードのみですが、プロレジでは、利用者のお支払いのとき、コンビニなど様々なお支払い方法がお選び頂けます。
これらが選択されますと、
  1. メールにて、お支払い手続きのご案内をお知らせいたします。
  2. 利用者の方は、メールに書かれたURLから決済会社にアクセスして頂き、手続きを行って頂きます。
  3. お支払い方法によりますが、通常数分〜2時間程度で入金確認が完了します。
  4. 入金確認後、ただちに弊社よりライセンスキーが発送されます。
プロレジでご利用頂けるお支払い方法の詳細はこちらをご覧下さい。
↑このページの先頭へ戻る




Q プロレジでの作者(ソフトハウス)への支払いには、3ヵ月に1回という選択肢はないのですか?
A ありません。
シェアレジでご提供している「3ヵ月ごとにまとめて振り込み」という選択肢は、月に1本程度しかソフトが売れない個人作者の方を対象に、振込手数料の節約を目的としたオプションです。
プロレジは、プロダクトソフトを対象にしているため、このような少ない売り上げを前提としたオプションはご用意しておりません。また、プロレジは、法人の方を対象としているため、支払いサイトを短縮して「月末締め、2ヵ月後月末払い」にしています(シェアレジは「月末締め、3ヵ月後月末払い」)。
↑このページの先頭へ戻る




Q 「仲介サービス(シェアレジ)」と「仕入れ販売(プロレジ)」の違いは何ですか? 作者の方で意識する必要はありますか?
A 弊社での経理処理に違いがあります。
「仲介サービス(シェアレジ)」
弊社は取引を仲介しているだけですので、取引主体は「作者の方−利用者の方」となります。弊社ではソフトの代金はすべて預り金として扱います。

「仕入れ販売(プロレジ)」
ソフトハウス様から弊社がソフトを仕入れ、利用者の方に販売します。取引主体は「弊社−利用者の方」となります。
通常の場合、作者の方が意識する必要はあまりないと思いますが、利用者の方が領収書の発行をご希望された場合には以下のような違いがあります。
「仲介サービス」:作者の方から利用者の方に領収書の発行をお願いいたします。
「仕入れ販売」:弊社から利用者の方に領収書を発行いたします。

領収書発行に関する詳細については、こちらでご確認ください。http://www.vector.co.jp/swauth/man/help/ps_customer.html
↑このページの先頭へ戻る




Q 同じ金額のソフトの場合、カード決済とその他の決済ではお客様への請求額に違いはあるのですか?
A お客様への請求額に違いはありません。ただし決済方法によっては、収納手数料などが、決済会社からお客様に対して請求される場合があります。(銀行ATMでのお支払いによる、振込手数料など)
↑このページの先頭へ戻る




Q ASP・オンラインゲーム・メール配信サービス・有料Webサービスをプロレジに登録するにはどうしたらよいのですか?
A シェアレジでは上記のようなオンラインサービスの送金にはご利用いただけません。
プロレジの場合は、個別案件となりますので、ベクター・レジ・センターまでお問い合わせください。
↑このページの先頭へ戻る




Q 登録するファイルサイズに制限はありますか?
A ライブラリに登録する作品のファイルサイズは最大でCD-ROM1枚分(650M)程度、ダウンロード認証キータイプの場合は2GBを上限とさせていただきます。上限を超えるファイルの場合はレジ・センターまでご相談ください。
↑このページの先頭へ戻る




Q ライセンスキーの仕組みはベクターが用意してくれるのですか?
A プロレジの場合、ソフト自体にライセンスキーの仕組みが無くても、ダウンロード認証キータイプをご利用いただければライセンスキーの仕組みを準備していただく必要がありません。
ただし、それ以外のライセンスキータイプをご利用いただく場合はソフトハウス様側でご用意(プログラムに実装)いただく必要があります。

シェアレジの場合はダウンロード認証キータイプが利用できませんので、全て作者様側でご用意(プログラムに実装)いただく必要があります。

ライセンスキーの仕組みの実装についてのお問い合わせはお受けしておりませんので、ご了承ください。
↑このページの先頭へ戻る


(c) 2008 Vector Inc. All Rights Reserved.