はじめに
「PIXEL MASTER」は、画像の「超解像拡大・縮小」を行うことができる画像処理ツールです。一般的に使用されているLanczos、Bicubicアルゴリズムとは異なり、独自の画像処理エンジンを使用して、美しく画像の拡大、ノイズ除去などを行うことができます。興味を持っていただけましたら、ぜひ一度お試しください。きっとあなたのクリエイティブワークをサポートしてくれるはずです。ソフトを開発しようと思った動機、背景
開発をはじめた2010年当時、デジタルテレビで超解像技術を謳った家電製品が多く出てきましたが、静止画についての超解像技術を謳ったモノがなかったこと、さらに弊社で行っているWebデザインなどのクリエイティブワーク現場において、顧客から提供される画像や写真データのサイズが小さく、手動によるベクター化や写真の再撮影が必要になることがあったことから、「静止画像の超拡大技術に需要がある」と確信したのがきっかけです。
開発中に苦労した点
直感的に使用できるユーザインタフェースを理想とし、コントロールのデザインをフルカスタマイズして、調整を繰り返しました。また、超解像拡大のエンジンの性能評価を行うために約1万枚の画像を比較することも大きな仕事でした。その結果、90%以上のサンプル画像において、当社開発の画像処理エンジンの方が、従来の拡大アルゴリズムよりも美しく鮮明に拡大できると判明したときは大きな喜びでした。
ユーザにお勧めする使い方
「PIXEL MASTER」には「超解像拡大」「ノイズ除去」「ベクター化」の三つの機能があります。「超解像拡大」は画像拡大時に、「ノイズ除去」はデジタルカメラ画像のノイズ、JPEG化によるブロックノイズの除去に、「ベクター化」はFAX、コピー、スキャニングなどによる劣化した画像の高精細なベクターデータ化等に使用することが可能です。超解像拡大とノイズ除去では、フォルダ指定による一括画像処理(バッチ処理)も行うことができますので、ぜひお試しください。
今後のバージョンアップ予定
今後、予定していることは以下の通りです。
- 64bit正式対応を行い、より大きな画像の拡大ができるようにします
- クリエイティブワークに便利な画像処理技術(モヤ取り、霧消し等)を開発し、組み込んでゆく予定です
- バグなどがありましたら、修正対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください
(CSi Global Alliance(株))