赤ん坊からお年寄りまで、あらゆる年齢層に対応する健康管理ソフト。毎日のデータをグラフで確認できる。「健康家族」は、健康に関するさまざまなデータを記録しておけるソフト。日々のデータとともに、健康診断のデータなども記録できる。登録されたデータをもとに月に2回、診断メッセージが出され、健康管理の参考にすることが可能。わかりやすいインタフェースで、誰でも簡単に使うことができる。
記録できる健康記録は7種類。成長(年齢)のステージで分類された(1)育児日誌、(2)成長記録、(3)ダイエット、(4)メタボ症候、(5)介護予防と、日常の生活や健康状態を記録する(6)生活習慣、(7)健康状態となっている。登録できるユーザは最大8人。ユーザごとに「どの分類を使用するか」を指定することも可能だ。
記録できる項目は、例えば「育児日誌」であれば、体重、身長、頭囲、胸囲、授乳量、離乳食量、排便量で、体重と身長の値からカウプ指数が計算される仕組み。「ダイエット」であれば、体重、ウエスト、太股、二の腕、体脂肪、内臓脂肪、基礎代謝を入力でき、BMI指数が算出されるといった具合。それぞれの目的に合った項目が用意されている。「どの項目を使用するか」もユーザごとに指定することが可能だ。
データの入力は、ユーザごとに登録した画面から行う。画面左側のカレンダーから入力日を選択し、各項目を入力してゆく。項目の左側にチェックを入れると、当該項目が画面下部にグラフで表示される仕組み。グラフの横軸(時系列)は1ヵ月、3ヵ月、1年、3年、5年で切り替えることが可能。「生活習慣」「健康状態」では、グラフの代わりにメモを入力できるようになっている。
2週間に4回以上データを入力すると、その期間の診断メッセージも表示される。入力済みのデータは一覧表で確認できる。一覧表とグラフを印刷することも可能だ。
定期健康診断や介護予防のデータを記録しておくことも可能。健康診断データでは、入力したデータのまとめとして、各項目の測定値と異常値とが比較され、簡単なメッセージも表示される。