軽快に動作し、手軽に使えるデータベース型メールソフト。シンプルながら、通常の利用には十分な機能を備える。「LightBird」は、設定項目を絞り込み、簡単な操作で誰にでも手軽に使えるようにした電子メールクライアントソフト。メールデータをSQLデータベースとして保持し、未読メールや最近開いたメール、メールマガジンなどを仮想フォルダに抽出表示できるほか、件名や送信先などでの検索を高速に行うこともできる。NGワードを指定することで、迷惑メールを判定して自動削除する機能もある。
メイン画面は、メールソフトとしてオーソドックスな3ペイン構成。フォルダツリーには、「受信」「送信」「下書」「ごみ箱」といった一般的なフォルダに加え、「未読」「本日のメール」「最近開いたメール」「メルマガ」などのフォルダが並ぶ。「未読」などは、実際には存在しない仮想フォルダ(クエリフォルダ)で、データベースから属性ごとに抽出表示されたもの(「LightBird」では「受信」「送信」「下書」も仮想フォルダとなる)。メールを仮想フォルダで分類することで、目的のメールにすばやくアクセスできるようになっている。
メールリストからの絞り込み表示も可能。メールを送信者ごとにまとめて表示できるほか、選択メールと同じ送信者だけを抽出したり、件名や送信者に指定文字列が含まれるメールだけを表示したりすることもできる。これらに、さらに条件を追加して検索することも可能。検索をより効率的に行うために、差出人や件名の表記を変更する(例えば「連絡」などといった単純な件名を、内容に沿ったものに変更して検索しやすくする)こともできる。もちろん、送受信メールを通常のフォルダに振り分ける機能も搭載する。
迷惑メール対策機能もある。迷惑メールは「ごみ箱」にドラッグ&ドロップするだけでSPAM設定され、以後、同じ送信先からのメールは、受信と同時に自動的に「ごみ箱」に移動する。さらに、NGワードによる受信フィルタを設定することで、件名や本文にNGワードが含まれるメールを閲覧禁止にしたり、自動削除したりといったことも可能。「リモートボックス」機能を使えば、心当たりのない危険なメールを、受信前にサーバから削除することもできる。
メールのエクスポートなどの機能も用意されている。エクスポートはUnix mbox/eml形式に対応する。そのほか、アドオンによる機能拡張も可能だ。