内政を充実させて国力を高め、外交や戦闘によって敵対勢力を平らげてゆく本格戦略シミュレーションゲーム。好きなシナリオと使用勢力を選んでプレイでき、自由度が高い
「颶風戦華」は、師団を指揮して戦闘を行いながら、敵対する勢力を平定して統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。戦闘シーンのアニメーションは迫力十分。ボリューム満点で、やり込み派の人には堪らない。多数登場するキャラクタの中からお気に入りを見つけ出し、レベルを上げてスキルを習得させるといった、育成の楽しみもある。
ゲームの開始前に、まずプレイする「シナリオ」を選ぶ。シナリオは、総都市数11とコンパクトで、初心者にもプレイしやすい「シナリオ1」、総都市数49の広大なマップで、数多の勢力が熾烈な戦いを繰り広げる群雄割拠の「シナリオ2」、日本をモチーフにしたマップで、有名戦国武将をモデルにしたキャラクタが覇権を競い合う「シナリオ3」など、計6種類が用意されている。マップ、都市配置、キャラ配置などがランダムに設定される「ランダムシナリオ」を選択することも可能だ。
次に、選んだシナリオのマップ上に配置された、色付きの旗が立っている都市をクリックして「使用勢力」を選択する(都市の上にマウスカーソルを置くと、自勢力の都市が白く、同盟・従属・服従している勢力の都市が緑色に光るので、これを参考に、使用する勢力を選ぶとよい)。あとは「ゲーム開始」を実行すればよい。
そののほかにも「COM思考」「在野生成キャラ数」といった項目がある(はじめてプレイするときは、初期設定のままでよい)。好みにより「新規勢力追加」をクリックして、どの勢力にも支配されていない白旗の都市に、好きなキャラクタを配置(君主1人と配下10人)してプレイすることもできる。
豊富に用意されたコマンドを駆使して自勢力を強化し、敵対勢力を弱体化させよう
ゲームはターン制。ターンの順番は、各勢力の名声の高い順。プレイヤーの戦略ターン時に、マウスを使って各種コマンドを実行することができる。マップの切り替えは右クリックで行う。「縮小マップ」は、マップ全体の都市の配置などを確認するのに便利。「通常マップ」は、ユニットを個別に選んで指示を出すのに便利なマップだ。
戦略モードの操作は「全体コマンド」と「都市コマンド」で行う。マップで都市のない場所を左クリックすると「全体コマンド」を呼び出すことができ、「士官情報」「国情報」「都市情報」「物品情報」といったマップ全体を通じての情報を確認したり(ただし、自勢力が支配していない都市の情報やそれらの都市にいるキャラクタの情報などは事前に「偵察」を行っていないと見ることができない)、「全昇格」で全都市にいる昇格可能なキャラクタの昇格を行ったりすることができる。プレイヤーの戦略ターンを終了する「命令終了」、ゲームをセーブする「記録」、セーブした個所から再開する「読み込み」、BGM再生やメッセージ表示などの動作環境を設定できる「環境設定」などもある。
自勢力の都市上で左クリックすると「都市コマンド」を呼び出せる。都市コマンドは「内政コマンド」「外政コマンド」「人事コマンド」「調略コマンド」「他コマンド」からなる。「内政コマンド」には、「開発」「商業」「技術」「改修」「巡察」といった都市の各種パラメータを上昇させるコマンドと、素材を組み合わせて別のアイテムを作成する「作成」、アイテムを売買する「売買」、都市を探索して埋もれた人材、特産品、アイテムを探す「探索」などのコマンドが用意されている。探索は、探索させるキャラの能力によって結果が左右される。
各キャラが持ち味を存分に発揮する戦闘は、時間はかかるが、見応え十分
「外政コマンド」は、対象国の友好度を上げる「贈物」、対象国に従属する「従属」、さらに「同盟」「勧告」「破棄」といった対象国との関係性を変化させるコマンドと、対象国に金を援助してもらう「援助」、対象国に指定した都市を攻めるよう要請する「要請」、対象国のキャラを一時借りる「援軍」といった、友好勢力の力を借りるコマンドや、「離間」「調停」といった他勢力同士の関係性を変化させるコマンドで構成されている。
「人事コマンド」には、「登用」「解雇」「任命」「昇格」「褒美」など、自勢力キャラクタに関するコマンドがまとめられている。特に重要なのは「登用」。登用で、強力なキャラクタを手に入れることが、以後のゲーム展開を大きく左右する。キャラの育成を楽しみたい人にとっては、キャラの装備を変更する「装備」や、10ターンの旅に出してレベルアップやスキルの習得を図る「修行」、条件を満たしたキャラをクラスチェンジさせる「転身」も重要。敵との戦闘に備え、最大5人のキャラクタで「師団」を編成して配置する「出撃」もある。
敵味方の師団同士がマップ上で出会うと「戦術モード」となり、攻撃側と防御側のいずれかの本軍が全滅するか、10ターンが経過するまで続く。戦闘は、各師団を構成するキャラクタ同士の対決の形で行われる(基本は1対1だが、条件を満たせば、他のキャラの援護攻撃や支援を受けることもできる)。「アニメON」を指定すれば、戦闘の模様をアニメーション表示させることも可能だ。