その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2009.01.08 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ねむねむ

ねむねむ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ねむねむ
指定時刻にシャットダウンやログオフ、再起動などの処理を自動実行してくれるソフト
Windows Vista/XP/2000  フリーソフト
ねむねむ
  • 設定画面(終了設定)。終了時刻(復帰時刻)と終了方法を選んで設定する

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 設定画面(詳細設定)。CPU使用率による終了設定や、設定後の終了・中断時のパスワード保護設定を行える
  • 終了設定の有効時に表示されるダイアログ。終了・中断の際にパスワード入力を求めるようにもできる

  • 指定した時刻に、Windowsを自動終了させることができるソフト。指定時刻にスタンバイ状態などから自動復帰させることも可能。

    「ねむねむ」は、Windowsの終了処理を自動化できるタイマソフト。終了方法(再起動/シャットダウンなど)を選べるほか、作業途中のアプリケーション強制終了させることも可能。メイン画面で「終了時刻」「復帰時刻」「終了方法」を指定して実行するだけと、簡単に使える。実行後には「××××開始まであと×日:×時間×分×秒」と表示されたダイアログが現れ、常に自動終了までの残り時間を確認できるようになっている。

    終了時刻は、カレンダーなどで直接、年月日、時、分(1分単位)を指定するか、現在からの時間(30分後、6時間後、12時間後)で指定する。設定した時刻に、毎日同じ終了処理を繰り返すように設定することもできる(スタートアップに登録され、Windowsの起動時に常駐して自動処理を実行する)。

    選択できる終了方法は「シャットダウン」「再起動」「ログオフ」「休止状態」「スタンバイ」「スリープ」(スリープはWindows Vistaのみで利用でき、スタンバイはVistaでは利用できない)。終了の実行は、

    • 今すぐ実行
    • CPU使用率で終了する
    を指定することも可能。CPU使用率での終了は「×秒間の使用率が×%以下なら終了する」というもの。実際に設定する前に、指定秒間の平均値をテスト計測する機能も用意されている。「強制終了する」を指定することも可能で、アプリケーションやプロセスの処理中、または応答がないといった場合に、プロセスを強制終了して終了処理を実行する。

    そのほかにも、

    • 設定(タイマースタート)後に中断・終了させるときのパスワードを設定できる「パスワード設定」
    • 終了処理の直前に、デスクトップの画面をキャプチャしてファイル保存する「キャプチャ設定」
    • 指定時刻にスリープ/スタンバイ/休止状態から復帰させる「復帰時刻」
    などの機能がある。
     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    簡単で使いやすいタイマ終了ソフト。年月日と時刻のほか、経過時間、「今すぐ実行」「CPU使用率で終了する」などの多彩な設定が可能で、幅広い利用状況に対応できる。

    自動復帰機能もあり、終了時刻と復帰時刻の両方を設定しておくことで、特定の時刻にパソコンによる作業を中断し、再開するように決めておくことも可能。「毎日繰り返す」機能を利用して、作業の終了時刻を決めておけば、パソコンを自動的にシャットダウンしてくれるため、「ついうっかり働き過ぎた」という事態を避けることができる(かもしれない)。

    CPU使用率による自動終了機能も便利だ。例えば「『長時間パソコンの前を離れた』『眠ってしまった』といったケースで、Windowsを自動的に終了させる」という使い方が考えられる。

    タイマ設定、処理設定ともに多機能で、応用範囲は広い。Windowsをタイマで終了処理させるソフトを探している人は、ぜひ一度使ってみてほしい。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    プログラミングの知識をある程度得たところで「何かソフトを作ってみたい」と思い、簡単そうなWindows終了ソフトをスキルアップも兼ねて作ってみました。

    開発中に苦労した点
    苦労の連続でした。「時間」を扱うことがこんなにも面倒なことだとは思ってもおりませんでした。

    ユーザにお勧めする使い方
    CPU使用率による終了ができるので、パソコンを使わない時間帯に時間のかかる重い処理をさせておくことができます。終了直前にデスクトップの画面を保存できるので、処理が正常に完了したかどうかも確認できます。毎日繰り返すこともできるので、お子さんのパソコンの使用時間を制限したりなんかもできそうです。パスワード保護は、第三者や自分自身による誤終了を防ぐ効果もあります。(経験談)

    (N.K.M)

    ● ねむねむ Ver.2.10
  • 作 者 : N.K.M さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : フリーソフト


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    「ねむねむ」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.