ソフトを開発しようと思った動機、背景
インターネットでちょっと調べ物をしてる時とかにちょっとしたメモをコピー&ペーストするのに以前はメモ帳を多様していました。メモ帳は非常に軽くて便利なのですが、保存作業をめんどくさがるとデスクトップをあっという間に意味不明なテキストファイルに占領されてしまします。また下手に整理するとテキストファイルがどこにあるかすら忘れてしまいますし、なにかメモ帳より楽に入力の行えるメモ帳を探していました。Vectorを検索しますと結構便利なソフトに多数出会い、使っているうちにあれがあったらこれがあったらと色々贅沢が言いたくなり、結局自作に至りました。ですので他の作者の方のメモ帳のおいしいとこ取りですが、これからもユーザー様方の機能要望を柔軟に取り入れてメモ帳のスタンダードを狙って行きたいと思ってます。
開発中に苦労した点
これといって難しいことは行っていません、つくりは単純明快です。 ^-^;
昔作った「タイピング養殖マリモ」の方がよっぽどたいへんでした。強いて言えばどんな機能追加要望にも応えられるようにオブジェクト指向プログラムを意識したところです。
ユーザにお勧めする使い方
デスクトップにショートカットを作っておくと便利です。テキストファイルをアイコンにドロップするとシングルモードのメモ鉄が起動します。ユーザー様あってのフリーソフトです。ちょっとでも気に入って、「こんな機能があったらみんなが便利なのに」と感じるものがあったら気軽にメールください。それが作者の楽しみですので♪
今後のバージョンアップ予定
現在急速な頻度でバージョンUPしています。
今後の予定では、
- ツリーのアイコンイメージを自由に設定できるようにする
- メモ欄をエディタと切り替え可能にする
- ちゃんとしたヘルプを作る
を9月中の目標としています。一応.netなんかも意識していますw
また私のホームページ「Studio鉄」かメールで機能要望をいただけますと早急に対処します。
(赤尾 鉄平)