その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION


ベクターソフトニュース - 2000.10.11
NGII<The Noble Game> NGII<The Noble Game> Ver.1.01
スピーディな展開が特徴の対戦型ファンタジーシミュレーションゲーム
Windows 98/95/NT フリーソフト
「NGII<The Noble Game>」の動作画面
■プレイ中の画面。見た目はチェスに非常によく似ている

魔法使いや騎士、暗殺者などを操って相手のキングを倒し合う、チェスの雰囲気を持つ対戦型シミュレーションゲーム。離れた敵を攻撃するユニット、広範囲を一気に攻撃できる「魔法」も用意されている。戦ううちにクラスチェンジ(成長)するユニットもあり、自分のユニットを育てる楽しみもある。コンピュータ対戦を含む3種類のゲームモードでプレイできる。

NGIIは、8×8の盤面上で自分のユニット(駒)を動かして相手との知恵を競う、チェスによく似た感じのゲーム。ユニットには必ずキングとクイーンが含まれ、キングを倒された方が負けなど、ルールもチェスに似たところがある。ただし、ユニットの移動の仕方や攻撃方法などはシミュレーションゲーム的で、チェス/シミュレーションゲーム両者の特徴をあわせせ持つハイブリッドゲームといったところだ。

ゲーム開始時の手持ちユニット数は8人。8人の構成はクラスで決められており、キングとクイーンは固定、そのほかはロークラスから2人、魔法使いから1人、その他のクラスから3人を選択する。ユニットによって移動力や攻撃力、攻撃方法が異なり、プレイヤーの戦略に合わせて人選する。また、ユニットによっては経験値を積むことでクラスチェンジするので、その点も考慮に入れる必要がある。ルールは簡単で、とにかく相手のキングを倒せば勝ち。ターンオーバーまでにキングを倒せなかった場合は、手持ちの全ユニットのHPの合計が多い方が勝ちとなる(ただし、コンピュータ対戦ではターンオーバーに持ち込まれると無条件でプレイヤーの負け)。最大ターンは2から99の間で設定できる。

ゲームの進め方は正にシミュレーションゲームのそれで、ユニットを移動して布陣し、敵のユニットと隣接したら攻撃する(弓兵は2マス離れた敵しか攻撃できない)。ユニークな攻撃が「魔法」で、自分のターンで魔法の種類と作用する方向を指定しておくと、その場では発動せず、次の相手のターンが終わった直後に発動する。相手の行動をいかに正確に予測できるかが魔法攻撃の重要なポイントになる。また、「トラップ」は、あらかじめ位置を指定して仕掛けておく技で、次のターンに相手がその位置で何かをしようとしてもすべて無効にしてしまう(2人対戦モードのみ使用可能)。

ゲームモードは「1人用」「RPGモード」「2人用」の3モードが用意されている。RPGモードは、育てたユニットを次のゲームにそのまま持ち越すことができるモードで、「ミミック」という特殊な成長をするユニットを育てたり、「ミラクル」という特殊なシステムを使ったりすることができる“通にお勧めのモード”。さらに、ポイントがあらかじめ設定された一定値に達すると、ユニットの位置を元に戻してからHP/MPをプラスした上、再びゲームを再開するという「休戦システム」が設けられており、ゲームをより奥深いものにしている。

reviewer's EYE ゲームの展開が速く、短時間で何回も楽しめる、よくできたゲームだ。魔法の発動方法や休戦システムなど、このゲーム独自のルールも多くておもしろい。ただし、筆者は休戦システムには悩まされた。通常のシミュレーションゲームのつもりで布陣して戦っていたら、いきなりユニットの位置が初期状態に戻ってしまって勝ちを逃したことが何回もある。もちろんその逆に、劣勢だったのを、休戦で助けられたこともある。このルールを上手に使うことがNGIIのひとつのポイントになるだろう。

蛇足だが、コンピュータ戦では最大ターン数が短いと、敵のキングにターンオーバーまで逃げ切られて負けてしまうことがあるので注意が必要だ。
(秋山 俊)


スクリーンショット》 最大ターン数や休戦ポイントなどは好みに合わせて調整できる
スクリーンショット》 クラスチェンジの一覧。自分のユニットを育ててどんどん強くできる
スクリーンショット》 魔法の一覧。魔法攻撃は相手との駆け引きや読みが重要だ
スクリーンショット》 Redの休戦ポイントが36(設定値32)に達したため、休戦に入り、ユニットは元の位置に戻る


【作 者】 K&K Project さん
【作者のホームページ】 http://www.mcc.sst.ne.jp/~kitagawa/ng.htm
【補 足】 NGIIはNG <The Noble Game>の続編に当たるゲーム
ソフト作者からひとこと
■ソフトを開発しようと思った動機、背景

私は「対戦型」戦術シミュレーションゲームが好きだったのですが、当時(現在でも)市場にはシミュレーションRPGばかりでした。そこで対人戦にこだわったシミュレーションゲームを自分で作ろうと思ったことがきっかけです。といっても、いまでは当初のコンセプトを外れ、シミュレーションRPGになってしまいましたが、2人対戦モードはちゃんと搭載しています。

■開発中に苦労した点

ゲーム開発の経験のない2人だけで制作しましたので、すべてがはじめてで苦労しました。

■勧めする遊び方

ぜひ、2人対戦をやってみてください。また、RPGモードで最強チームを作るというのも楽しいと思います。この作成したチームで2人対戦できるソフトも企画しています。

■今後の予定

続編のNGII Finalを現在制作中です。こちらもよろしくお願いします。
(K&K Project(北川 大二、工藤 弘義))
go! download
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

フリーソフト
NGII 1.10a 時間を取らないファンタジーシミュレーションRPG (250K)

フリーソフト
NG <The Noble Game> 4.10b 新しい対戦型ファンタジーシミュレーションゲーム (215K)



会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.