TOP PAGE
Softライブラリ / バックナンバー一覧 |
ベクターソフトニュース - 2000.02.26 |
||
【カナへんげ】 Ver.4.6
かな漢字変換機能と、各種文字・コード変換機能を持つ機能拡張 ■Macintosh ■その他(募金ウェア) |
||
長文登録が可能なInput Methodと、文字やフォントの置換が可能なユーティリティが一本にまとまったおもしろいソフトだ。IM部分は、変換効率の高い現在の(市販)IMと比較するのは酷であるが、それでも必要な機能は揃っており、辞書の鍛え方次第で十分実用になる出来だといえるだろう。欲をいえば、ローマ字入力が訓令式になっているので、ヘボン式の入力に慣れているユーザなどのために、カスタマイズの機能があればと思う。また、単語の登録時(クリップボードの単語に対し、「よみ+【enter】」で登録)に、登録が成功したかどうかという表示がないので、ちょっとわかりづらい気がした。もうちょっとインタフェースがこなれれば非常に使いやすいIMになる可能性を秘めていると感じた。
各種変換機能も非常におもしろく、実用的なセットが揃っている。ひらがな、カタカナ、英数、大文字小文字の変換は、文章を体裁を整える上で重宝するはず。また、インターネット上でメールを送る際には「駆逐カタカナ」や、「主張する文字」の機種異存文字チェックなどは便利だろう。また、1〜6年までの教育漢字や人名漢字の抽出など、応用次第では教育用途にも使える可能性を秘めている。 今回はことえりと併用しただけで、他のIMとの相性をチェックする時間がなかったのが残念なのだが、他のIMでできない長文や定型文の変換用としても、そして、各種文字変換ユーティリティとしても使いでのあるソフトといえる。 (宮原 公文)
《スクリーンショット》 ユーザが登録した単語は、変換候補一覧で青色で表示される。1,024バイトまで登録できるので、定型文などの登録も可能だ 《スクリーンショット》 メニューでは、操作盤の表示をはじめ、各種の文字種/スタイル変換機能の選択や、IMとしての入力設定が行える 《スクリーンショット》 制御盤画面。主張する文字では、このような条件を設定できる 《スクリーンショット》 主張する文字での変換例 《スクリーンショット》 簡単な暗号化が行える秘密の変換での変換例 【作 者】 石橋 義徳 さん 【作者のホームページ】 http://webclub.kcom.ne.jp/mb/ishi/kanahenge/index.html 【補 足】 unicefへの募金を条件に登録コードが発行される。 募金額は特に定められていないが、1,000円程度が目安 |
||
|
||||
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
|
||||